清姫の話。【四方山話】清姫伝説年表

清姫伝説年表 清姫の話
この記事は約2分で読めます。

澄姫です。

今回は普段以上に寄り道回です。

清姫伝説の年表を綴る云々

清姫伝説にまつわる年表を一度作ってみようかなぁ、と思い作って居なかったのでブログで簡単な物を書いてみようかなと思った次第。

非常に概略的に記述するので、細かくはないです。結構大まかに書きます。大きな出来事だけですね。不明な点も多いのでクエスチョンマークがついている項目は推定だと思ってください。

んじゃ、清姫の……なんだろうねこれ。年表を書くとしよう?
語呂が悪い。

清姫伝説年表
  • 701年
    道成寺建立

  • 916~917年?
    清姫生誕
  • 928年
    清姫伝説発生
  • 928年
    清姫命日

    8月23日

  • 928~929年?
    安珍命日

    2月27日

  • 1040~1044年
    『法華験記』成立
  • 1055年
    『探要法華験記』成立
  • 1120年頃
    『今昔物語集』成立
  • 1322年
    『元亨釈書』成立、「安珍」の名が文献に登場

  • 1359年
    道成寺の鐘再鋳造、鐘供養、所謂後日談の元となる出来事発生

    3月31日(11日?)

  • 1400年頃~
    『日高川草紙』

  • 1428年?
    『道成寺縁起』成立
  • 15世紀後半
    能楽『鐘巻』成立

    これ以前に『日高踊』が既に成立していたと推定される。

  • 1514年頃
    能楽『道成寺』成立
  • 1585年
    秀吉紀州攻め。道成寺焼失、真砂一族滅亡
  • 江戸時代以降
    歌舞伎、浄瑠璃等芸能分野で道成寺物大成
  • 1687年
    『奇異雑談集』開板
  • 1742年
    『道成寺現在蛇鱗』成立、清姫の名前誕生
  • 1753年
    『京鹿子娘道成寺』成立
  • 1780年
    『今昔百鬼拾遺』成立
  • 1928年
    鐘巻千年祭
  • 昭和年間
    計三回白河へ安珍像贈与計画も失敗
  • 2018年
    安珍桜二代目及び清姫生誕屋敷跡に桜植樹

凄くざっとして居ますがこんなところですね。

非常に細かく書こうとすると百行を超える気がしています。これをプロトタイプとして何時か完成させたい……。何時かが増えていく。

今回はここ迄。御読み頂きありがとう御座いました。
ではまた次回も……清姫の話をするとしよう。